一般歯科
痛くない、なるべく削らない虫歯治療を行っております
当院では、虫歯治療にレーザー治療機や、虫歯検知液を使用します。
歯の溝に出来た小さめの虫歯はレーザーを照射することにより溶けてなくなります。虫歯だけを選択的に溶かしていきますので歯を削ることなく最小限の侵襲で治療を終えることが出来ます。
また、歯の部分だけが赤く染まる虫歯検知液を使い、余計な歯はなるべく温存し虫歯だけを丁寧に削っていきます。検知液を使うことにより目では判断しづらい虫歯の取り残しもありません。
ラ・メールクリニックの虫歯治療
虫歯の部分だけが赤く染まる虫歯検知液を使い、余計な歯はなるべく温存し虫歯だけを丁寧に削っていきます。検知液を使うことにより目では判断しづらい虫歯の取り残しもありません。
レーザーを使用した痛くないむし歯治療
歯の溝に出来た小さめの虫歯はレーザーを照射することにより溶けてなくなります。虫歯だけを選択的に溶かしていきますので歯を削ることなく最小限の侵襲で治療を終えることが出来ます。
またレーザーで処置した後は樹脂(コンポジットレジン)を詰めて修復しますが、レーザーを照射した歯面は、耐酸性(歯が溶けづらく強くなる)や接着力(詰める材料と歯の)が増すと言われているので、二次的な虫歯や詰めたものの脱離のリスクを抑え、長持ちすることが期待できます。
☆萌え変わったばかりの永久歯には特にお薦め致します。
☆ ☆虫歯が深部まで広がっている場合には適応出来ません。
コンポジットレジンを使用した削る量の少ないむし歯治療
コンポジットレジン充填とは、虫歯の部分を削ったあとににコンポジットレジンという歯科用のプラスチックを詰める方法です。
材料の精度が近年、目覚ましく向上進歩したため以前に比べて接着力、強度を増したため、ある程度の虫歯の大きさでも歯全体を削って被せてしまわなくても治せるようになって来ました。
コンポジットレジンとは…
材料の精度が近年、目覚ましく向上進歩したため以前に比べて接着力、強度を増したため、ある程度の虫歯の大きさでも、歯全体を削って被せてしまわなくても治せるようになって来ました。色の種類も増えたので審美的に美しくキレイに治療をすることが出来ます。
ラ・メールクリニックでは数種類の異なる色のペーストを使って、その方の歯の色を出来るだけ再現するように治療をしておりますのでどこを治療したか全く分からない方も多くなって参りました。保険適応外の材料ですと色の種類、数がさらに豊富ですのでよりキレイに仕上がります。
保険材料に比べて材料の粒子がナノレベルまで小さいので強度、光沢感でもかなり違いがあります。目立ちやすい前歯や色合わせが難しい方には特にお薦め致します。(スマイルデザイン)
ラ・メールクリニックの入れ歯治療
ノンクラスプ義歯(バネのない美しい入れ歯)
バネを使っていないので目立たない。(スマイル時に入れ歯のバネは見えやすい)
気持ちも老けてしまうのを防止出来る。(アンチエイジング義歯)
バネによる歯のダメージを防ぐことが出来る。(長持ち治療)
※従来の部分入れ歯では残っている歯に針金(バネ)でひっかけて入れ歯を支えていたのでその歯がバネによってダメージを受けてしまいます。歯はバネのようなねじれた力には弱いことが多く、数年使用するとグラグラしやがて抜歯をしなくてはならないことに。。。抜歯後はそちらを補うためにまた違う歯にバネをかけて新しい入れ歯を作り直します。そして数年経ってまたバネをかけている歯を抜歯する。
あっという間に総入れ歯に。。。
以前はこのようなことを繰り返していました。
私がインプラントをお勧めする理由の一つでもあります。これでは長持ち治療とは言えません。
症例写真を紹介します。
![]() | ||
---|---|---|
保険の針金のついた入れ歯 ![]() スマイル時、銀色の針金が見えてしまうので 入れ歯を入れているのが分かる。 | ノンクラスプ義歯 ![]() 入っているのが分からない。 入れ歯を入れていても自然なスマイル。 |